最新記事
2015. 10. 01
レア 初めてのトリミング
9月15日は待ちに待ったLeaのトリミングの日でした♪
Laniがずっとお世話になっている桜木町のDog Spaceさんへ🚗
ここはうちから高速に乗って
1時間弱かかるので、
Laniと同時にお願いしました。

店内の写真撮らなかったけど、ウッディな素敵なお店です。
アトリエGGのお洋服が置いてあって、いつもその可愛さにキュンキュンします💓

これはトリミングに行く日の車内でのレア
もしゃもしゃですね〜
1ヶ月前にもう9月の予約を取っていたのですが、
このもしゃもしゃってファーストカットするまでのパピーの期間限定なんですよね。
なんだかカットするのが惜しいような、
でもトリミングして可愛くなるのが楽しみなような
不思議な気分でした。
4時間後・・・

レアちゃん、トップノットにしたくてちっちゃいちっちゃいちょんまげ作ってもらいました。
キャ〜〜可愛い〜💕💕
トリマーさんがいつも可愛い写真を取ってくれます。
どうやってこんな箱にぴったり並んで座らせられたんだろう??
早速近くの山下公園へ
前回駒沢公園ではフリーズした1歩も歩かなかったレアですが、
不思議なことに、今回は怖がることなく普通に歩いています。

ラニと同じく嘘しっぽにしました♪
すでにいい感じに育ってます
2ワンを一緒に撮るのってほんと大変ですね
ラニは写真嫌いだし
レアは5秒しかじっとしてくれないし
二人ともまだパピーなので周りの音にいちいち反応したり
全く落ち着きがありません。

ようやく撮れたよ。
本当は後ろにみなとみらいの観覧車があるんです♪
次回はもっと横浜らしい写真がんばります
インスタグラムやってます
良かったら見に来て下さい。
いつも温かい拍手ありがとうございます♪
Laniがずっとお世話になっている桜木町のDog Spaceさんへ🚗
ここはうちから高速に乗って

Laniと同時にお願いしました。

店内の写真撮らなかったけど、ウッディな素敵なお店です。
アトリエGGのお洋服が置いてあって、いつもその可愛さにキュンキュンします💓

これはトリミングに行く日の車内でのレア
もしゃもしゃですね〜

1ヶ月前にもう9月の予約を取っていたのですが、
このもしゃもしゃってファーストカットするまでのパピーの期間限定なんですよね。
なんだかカットするのが惜しいような、
でもトリミングして可愛くなるのが楽しみなような
不思議な気分でした。
4時間後・・・

レアちゃん、トップノットにしたくてちっちゃいちっちゃいちょんまげ作ってもらいました。
キャ〜〜可愛い〜💕💕
トリマーさんがいつも可愛い写真を取ってくれます。
どうやってこんな箱にぴったり並んで座らせられたんだろう??
早速近くの山下公園へ
前回駒沢公園ではフリーズした1歩も歩かなかったレアですが、
不思議なことに、今回は怖がることなく普通に歩いています。

ラニと同じく嘘しっぽにしました♪
すでにいい感じに育ってます

2ワンを一緒に撮るのってほんと大変ですね

ラニは写真嫌いだし
レアは5秒しかじっとしてくれないし
二人ともまだパピーなので周りの音にいちいち反応したり
全く落ち着きがありません。

ようやく撮れたよ。
本当は後ろにみなとみらいの観覧車があるんです♪
次回はもっと横浜らしい写真がんばります


良かったら見に来て下さい。

いつも温かい拍手ありがとうございます♪
スポンサーサイト
2015. 09. 19
レア 初めてのお散歩
もう10日以上前のことですが💦
9月13日の夕方 駒沢公園で開催されていた「わんわんカーニバル2015」
に行ってきました。
いよいよレアの散歩デビューの日です。
物怖じしないレアの事だから(ドッグランでは普通に走れるし)
どんな風に歩くのかな〜♪
と駒沢公園内の道にレアを降ろしたところ。。。

あれれ? しっぽダダ下がりだね

ビクビクした様子でスンスンしてます

ラニが周りを楽しそうに走っていても、一向に歩こうとせず。
お座りして固まってます
結局パパに抱っこされてわんわんカーニバル会場へ

Diaraさんで馬のおやつを沢山試食
相当美味しかったみたいで、二人ともものすごい食い付き
Diaraさんのお店前ではウマウマ欲しさに
レアちゃんも2〜3歩歩いたよ
春にラニを代々木公園のわんわんカーニバルに連れて行った時は、
周りのワンちゃんに圧倒されて、ひたすら怖がっていたので
あまりに滞在時間を取っていなかったのですが、
今回は意外と楽しんでいたみたい。
いつも愛読しているブロガーさん誰かいないかな〜?ときょろきょろしてみましたが、
待ち合わせもせずに見付けるなんて無謀ですね(>з<)
(しかもワンちゃんのお顔は分かるけど、飼い主さんのお顔を知らないし💦)
注文していたラニとレアの洋服も買いたかったので、
わんわんカーニバル滞在30分程で次はsnobbish babiesさんへ✨

仲良く写真撮れました♪

人懐っこいレアは、店員さんに赤ちゃん抱っこしてもらってご満悦〜💕
店内では楽しそうに走り回ってるのになぁ。
お散歩怖がるなんて意外にしおらしいとこともあるのね、とびっくりなデビュー戦?になりました。
インスタグラムやってます
良かったら見に来て下さい。
いつも温かい拍手ありがとうございます♪
9月13日の夕方 駒沢公園で開催されていた「わんわんカーニバル2015」
に行ってきました。
いよいよレアの散歩デビューの日です。
物怖じしないレアの事だから(ドッグランでは普通に走れるし)
どんな風に歩くのかな〜♪
と駒沢公園内の道にレアを降ろしたところ。。。

あれれ? しっぽダダ下がりだね

ビクビクした様子でスンスンしてます

ラニが周りを楽しそうに走っていても、一向に歩こうとせず。
お座りして固まってます
結局パパに抱っこされてわんわんカーニバル会場へ


Diaraさんで馬のおやつを沢山試食
相当美味しかったみたいで、二人ともものすごい食い付き

Diaraさんのお店前ではウマウマ欲しさに

レアちゃんも2〜3歩歩いたよ
春にラニを代々木公園のわんわんカーニバルに連れて行った時は、
周りのワンちゃんに圧倒されて、ひたすら怖がっていたので
あまりに滞在時間を取っていなかったのですが、
今回は意外と楽しんでいたみたい。
いつも愛読しているブロガーさん誰かいないかな〜?ときょろきょろしてみましたが、
待ち合わせもせずに見付けるなんて無謀ですね(>з<)
(しかもワンちゃんのお顔は分かるけど、飼い主さんのお顔を知らないし💦)
注文していたラニとレアの洋服も買いたかったので、
わんわんカーニバル滞在30分程で次はsnobbish babiesさんへ✨

仲良く写真撮れました♪

人懐っこいレアは、店員さんに赤ちゃん抱っこしてもらってご満悦〜💕
店内では楽しそうに走り回ってるのになぁ。
お散歩怖がるなんて意外にしおらしいとこともあるのね、とびっくりなデビュー戦?になりました。

良かったら見に来て下さい。

いつも温かい拍手ありがとうございます♪
2015. 09. 06
Lea(レア)カフェデビューしました♪
生後3ヶ月を過ぎ、レアの爪がものすごく伸びてしまい、
カーペットやラグに引っかかって「キャッ」と鳴く時が時々ありました。
今までラニもトリマーさん任せだったため、黒っ子の爪切りなんて無理〜
初めてのトリミングまでにはまだ2週間以上あるし・・
という訳で、いつもラニがお世話になっているみなとみらいのサロンで
無理を言って、レアの爪切り、足裏バリカン、耳掃除をしてもらいました。
夫が先週からパンケーキが食べたいと言ってて
赤レンガ倉庫の「bill's」に行く気満々だったのですが、
9時の時点ですでに1時間待ち・・・
レアの爪切りを待っている間にトリミングサロンでお洋服を買ってもらい、
お店を楽しそうに探検してご機嫌なラニと
(このサロン、アトリエGGのお洋服を陳列しているスペース✨があり、
いつも新作💕が並んでいて、毎月誘惑との戦いなのです)
すっきりしたレアを連れて、レアのお洋服を買いに、駒沢にも行きたかったので、
恵比寿まで大移動
カフェ アクイーユ

店内は満席で、何組か待っていましたが
小雨が降ったり止んだりのお天気でテラス席は私達だけ

ふわっと口溶けのいいパンケーキとても美味しかったです♪

ラニはいつもバッグインで大人しく待っています。

いつも家では わちゃわちゃ動き回っているレア、
初めてのカフェでどうなるかと心配でしたが、
持ってきたドライとおやつのさつまいもを食べたら、
大人しくパパのお膝の上でまったりしていました。
うん、これなら外食も安心だね。
ただ、1人で2匹を連れてお店に行ける気がしない私。
マシュマロバッグに2ワン大人しく入ってくれないし
→落ち着きのないレアが入ると、ラニが嫌がって出てしまいます。
マシュマロバッッグ2つ
&自分のバッグ持っての行動になるのかな?
レアちゃん、早く落ち着いてお利口さんにバッグイン出来るようになってね
いつも温かい拍手ありがとうございます♪
カーペットやラグに引っかかって「キャッ」と鳴く時が時々ありました。
今までラニもトリマーさん任せだったため、黒っ子の爪切りなんて無理〜
初めてのトリミングまでにはまだ2週間以上あるし・・
という訳で、いつもラニがお世話になっているみなとみらいのサロンで
無理を言って、レアの爪切り、足裏バリカン、耳掃除をしてもらいました。
夫が先週からパンケーキが食べたいと言ってて
赤レンガ倉庫の「bill's」に行く気満々だったのですが、
9時の時点ですでに1時間待ち・・・

レアの爪切りを待っている間にトリミングサロンでお洋服を買ってもらい、
お店を楽しそうに探検してご機嫌なラニと
(このサロン、アトリエGGのお洋服を陳列しているスペース✨があり、
いつも新作💕が並んでいて、毎月誘惑との戦いなのです)
すっきりしたレアを連れて、レアのお洋服を買いに、駒沢にも行きたかったので、
恵比寿まで大移動
カフェ アクイーユ

店内は満席で、何組か待っていましたが
小雨が降ったり止んだりのお天気でテラス席は私達だけ


ふわっと口溶けのいいパンケーキとても美味しかったです♪

ラニはいつもバッグインで大人しく待っています。

いつも家では わちゃわちゃ動き回っているレア、
初めてのカフェでどうなるかと心配でしたが、
持ってきたドライとおやつのさつまいもを食べたら、
大人しくパパのお膝の上でまったりしていました。
うん、これなら外食も安心だね。
ただ、1人で2匹を連れてお店に行ける気がしない私。
マシュマロバッグに2ワン大人しく入ってくれないし
→落ち着きのないレアが入ると、ラニが嫌がって出てしまいます。
マシュマロバッッグ2つ

レアちゃん、早く落ち着いてお利口さんにバッグイン出来るようになってね

いつも温かい拍手ありがとうございます♪
2015. 09. 06
Lea(レア)ドッグランデビューしました
8月の中旬の話になりますが(汗)、
ラニをいつも連れて行っている室内ドッグランPlaza-Dに
レアも連れて行ってみました♪
平日の夕方のこの日は他に誰もいなくて、貸し切り状態でした。
部屋から出るのはワクチン接種の為に病院へ行って以来
最初は落ち着くパパの足の間にピットイン

ボール遊びをしているラニを様子見ちゅう

パパを追いかけるラニ
そのラニの後をそろそろと付いて行って・・

家ではめったにしないスンスンもやってます

おっ、調子出てきたかな?

広いランで思いっきり走れるのは楽しいね〜!

ラニを追いかけて猛ダッシュ

いっぱい遊んで大満足なレアちゃんでした。

ラニも今までは1人でランランしてたから、追いかけっこできて楽しかったかな?
この後、1週間に1度のペースでドッグランに行っていますが、
どんどん走るスピードが早くなってます。
近い将来 ラニちゃん、スピードでも妹レアに負けてしまいそうです💦
いつも温かい拍手ありがとうございます

2015. 08. 16
多頭飼い生活〜慣らし期間〜
レアをお迎えする、と決めるずっと前から、
超寂しがり屋のラニには、姉妹犬がいた方がいいのかもしれない、
ドッグランなどで他のワンちゃんと一緒に遊びたいのに
上手くコミュニケーションを取れないラニが可哀想で・・・
姉妹犬がいたら、どんなだろうな〜?
でも、私と夫にべったりの甘えん坊さんなので焼きもちを焼くかな?
一人っ子で気ままに生きてきたラニが他のワンコを受け入れられるのかな?
経済的なことや、今でさえ仕事と主婦業の両立でいっぱいいっぱいな私が
ワンコのお世話にかける時間が今よりも取れるんだろうか?
などなど、色々考えていました。
ただ、妹を迎えるなら同じお母さんから生まれた仔がいい、と思っていました。
で、奇跡のタイミングで7月にレアを迎えることとなったのです。
(里帰りの時期がもっと早ければ、レアをその日連れて帰ることはできなかったし、
もう少し遅ければ、もう他のご家庭に引き取られていたと思います。)

7月23日 うちの子5日目のLea
750g
【多頭飼い生活☆1〜2週目☆】
想像していた通り、ラニをずっと追いかけるレア
お母さんと間違えてしょっちゅうお腹の下に滑り込んでは、おっぱいを探したり、
首根っこや顔を咬んだり、自由奔放な妹ちゃんはやりたい放題
ラニはひたすら逃げて、咬まれても抵抗せず、うなりもせず、
ずっと我慢している様でした
いつもは私の側から離れないのに、レアと一緒の空間は疲れるらしく
(ラニが避難できる少し高さのある台を2箇所用意したんだけれど)
別の誰もいない部屋で1匹で過ごしている時間が多くて
ラニが本当に可哀想で、これからどうなることか、とすごく心配しました。
【多頭飼い生活☆3週目】
ゲージがそれぞれにあるのですが、
隙を見てはラニのゲージに入り、ベッドを転げ回って自分の匂いを擦り付けるレア
ところが、8月3日突然にラニが逆襲を始めました
何度も何度もレアのゲージに入って、ベッドの上で暴れて匂いを擦り付けています。
阻止するために自分のベッドに戻ってきたレアなんて無視です。
[広告] VPS
こんな強い?一面が見れて飼い主もびっくり
この日を境にレアから逃げることはなくなり、立ち向かっていくようになりました。


おやつを貰う時はお転婆レアちゃんもお利口さんです。

おもちゃの取り合いは妹のレアが9割
勝ちます。
ラニ〜頑張れ〜!!
普段から諦めの早いラニ、妹ちゃんがいる生活も何とか受け入れてくれそうかな??
超寂しがり屋のラニには、姉妹犬がいた方がいいのかもしれない、
ドッグランなどで他のワンちゃんと一緒に遊びたいのに
上手くコミュニケーションを取れないラニが可哀想で・・・
姉妹犬がいたら、どんなだろうな〜?
でも、私と夫にべったりの甘えん坊さんなので焼きもちを焼くかな?
一人っ子で気ままに生きてきたラニが他のワンコを受け入れられるのかな?
経済的なことや、今でさえ仕事と主婦業の両立でいっぱいいっぱいな私が
ワンコのお世話にかける時間が今よりも取れるんだろうか?
などなど、色々考えていました。
ただ、妹を迎えるなら同じお母さんから生まれた仔がいい、と思っていました。
で、奇跡のタイミングで7月にレアを迎えることとなったのです。
(里帰りの時期がもっと早ければ、レアをその日連れて帰ることはできなかったし、
もう少し遅ければ、もう他のご家庭に引き取られていたと思います。)

7月23日 うちの子5日目のLea
750g
【多頭飼い生活☆1〜2週目☆】
想像していた通り、ラニをずっと追いかけるレア
お母さんと間違えてしょっちゅうお腹の下に滑り込んでは、おっぱいを探したり、
首根っこや顔を咬んだり、自由奔放な妹ちゃんはやりたい放題
ラニはひたすら逃げて、咬まれても抵抗せず、うなりもせず、
ずっと我慢している様でした
いつもは私の側から離れないのに、レアと一緒の空間は疲れるらしく
(ラニが避難できる少し高さのある台を2箇所用意したんだけれど)
別の誰もいない部屋で1匹で過ごしている時間が多くて
ラニが本当に可哀想で、これからどうなることか、とすごく心配しました。
【多頭飼い生活☆3週目】
ゲージがそれぞれにあるのですが、
隙を見てはラニのゲージに入り、ベッドを転げ回って自分の匂いを擦り付けるレア
ところが、8月3日突然にラニが逆襲を始めました
何度も何度もレアのゲージに入って、ベッドの上で暴れて匂いを擦り付けています。
阻止するために自分のベッドに戻ってきたレアなんて無視です。
[広告] VPS
こんな強い?一面が見れて飼い主もびっくり
この日を境にレアから逃げることはなくなり、立ち向かっていくようになりました。


おやつを貰う時はお転婆レアちゃんもお利口さんです。

おもちゃの取り合いは妹のレアが9割

ラニ〜頑張れ〜!!
普段から諦めの早いラニ、妹ちゃんがいる生活も何とか受け入れてくれそうかな??
